コンテンツへスキップ
赤羽総合腰痛研究所
赤羽総合腰痛研究所
  • ホーム
  • ご挨拶
  • サービス内容
    • ファミリー・ウェルビーイング・マスター
    • 専門家向けセミナー
      • お客様の声
    • 企業向けセミナー
      • お客様の声
  • 腰痛エビデンス集
    • 慢性腰痛
    • 急性腰痛
    • 機器・装具療法
    • 健康関連など
  • ブログ
    • 活動報告
    • IAIRコラム
    • ILPT便り
  • 会社概要
  • 全国の専門家紹介
    • 北海道
    • 東北
    • 関東
    • 北陸
    • 東海
    • 関西
    • 九州・沖縄
  • リンク集
  • お問い合わせ

腰痛

【ILPT便り】第219回『“ひと休み”の計画も 大切なスキル! 』

2022年4月25日 by 赤羽秀徳

「お風呂もゆっくり入れない!」 これは、 以前、長引く腰痛の方の支援させて頂いた時に、その方より、発せられたセ … Read more

カテゴリー ILPT便り タグ セルフコントロール、タイムマネジメント、休む、休息、慢性腰痛、腰痛

【ILPT便り】第197回『 我慢する意志と腰痛改善の以外な共通点とは?』

2021年6月23日 by 赤羽秀徳
がまんと腰痛改善

From 赤羽秀徳 実は、私は子供のころから”甘い物”が大好きです。 あんころ餅、大福、ケーキ など。 でも、 … Read more

カテゴリー ILPT便り タグ 子育て、情動教育、感情コントロール、腰痛、腰痛改善

【ILPT便り】第187回『自分と他人。どっちに厳しく接していますか?』 

2021年2月3日 by 赤羽秀徳
完璧主義

From:赤羽秀徳 こんにちは。赤羽です。 最近、何か目標を決めてそこに向かって努力していることはありますか? … Read more

カテゴリー ILPT便り タグ コミュニケーション、人間関係、腰痛、腰痛改善

【IAIRコラム】No207『慢性腰痛のなぜ?を睡眠から探る!』

2020年10月18日 by 赤羽秀徳

慢性的に腰痛を訴える方で不眠となっている方は、いらっしゃいませんか?   ・   ・   ・   なかなか寝付 … Read more

カテゴリー IAIRコラム タグ 慢性腰痛、睡眠、腰痛

【IAIRコラム】第206回『 コアマッスルが弱いから腰痛を感じる??』

2020年8月16日 by 赤羽秀徳
コアマッスル

ご存じのように、コアマッスルは、身体運動の要となる筋群であり、 臨床場面でもコアマッスルの機能改善のために様々 … Read more

カテゴリー IAIRコラム タグ トレーニング、腰痛、腰痛改善

【IAIRコラム】『慢性腰痛治療に認知行動療法を活用しないと損する理由とは? 』第200回

2020年2月16日 by 赤羽秀徳
認知行動療法

突然ですが質問です!   慢性的に腰痛を訴える方で、   「腰が痛くて、〇〇できません」(現在)   「腰が痛 … Read more

カテゴリー IAIRコラム タグ 慢性腰痛、腰痛、認知行動療法

【IAIRコラム】No198「腰部脊柱管狭窄症」という診断面の活用法。

2019年12月20日 by 赤羽秀徳
腰部脊柱管狭窄症

日々の臨床で担当する患者さん、利用者さんについて   「腰部脊柱管狭窄症」   という情報が ・カルテから ・ … Read more

カテゴリー IAIRコラム タグ 脊柱管狭窄症、腰痛、腰痛改善

【IAIRコラム】No189『 立ち上がり時の腰痛軽減法!~呼吸編~ 』

2019年8月16日 by 赤羽秀徳
立ち上がり

突然ですが、良かったら一緒にやってみませんか? 椅子からの立ち上がりで、体感してほしいことがあります。   ・ … Read more

カテゴリー IAIRコラム タグ 呼吸、慢性腰痛、立ち上がり、腰痛

【IAIRコラム】No169 『 足を組むと腰痛になる?ならない? 』

2018年11月9日 by 赤羽秀徳
足を組む

足を組む習慣はあります? 足を組むことによって、ご自身の体にどのような変化あるのか、 丁寧に確認したことはあり … Read more

カテゴリー IAIRコラム タグ 慢性腰痛、腰痛、足を組む

【IAIRコラム】No164 『シンプルで喜ばれる“立ち上がり”のコツ 』

2018年8月31日 by 赤羽秀徳
立ち上がり

椅子から立ち上がることは、生活の中で、 ほぼ【無意識】に行われる動作の一つです。 でも、 あることをきっかけに … Read more

カテゴリー IAIRコラム タグ 慢性腰痛、椅子からの立ち上がり、立ち上がり、腰痛
投稿ナビゲーション
過去の投稿
Page1 Page2 … Page10 Next →

新着記事

  • 【ILPT便り】第238回『 あの人素敵だな! 』 2023年1月17日
  • 【ILPT便り】第237回『 義務感、責任感でなく〇〇する! 』 2023年1月4日
  • 【ILPT便り】第236回『 なぜ、月曜日の朝から楽しいのか? 』 2022年12月20日
  • 胸に響く言葉 V.S. 響かない言葉! 2022年12月6日
  • 【ILPT便り】第234回『 問題解決を支援してくれる〇〇とは?』 2022年11月22日
  • 【ILPT便り】第233回『 美しい生き方!とは?』 2022年11月3日
  • 【ILPT便り】第232回『 最近、“雑談”していますか? 』 2022年10月26日
  • 【ILPT便り】第231回『 その言葉!心の距離は? 』 2022年10月12日
  • 【ILPT便り】第230回『 仕事辞めたい! 』 2022年9月27日
  • 【ILPT便り】第229回『 信頼されていますか?』 2022年9月12日
  • ホーム
  • 個人情報保護方針
  • 特定商法取引法に基づく表記
  • リンク集
  • お問い合わせ

赤羽総合腰痛研究所

一般社団法人 赤羽総合腰痛研究所
代表理事 赤羽秀徳
東京都練馬区氷川台4丁目
電話・FAX 03-6915-7997
メール office@akahalabo.com
ホームページ https://akahalabo.com/

© 2020 赤羽総合腰痛研究所