#19 「夫婦関係がより楽しくなる!“もう一つのコップ”のお話」

▼結婚生活が長くなり、なんだかすれ違いが増えてしまう!
 
 
と、感じていたら
 
  
それ、
 
 
実は“もう一つのコップ”が関係しているかもしれません!
 
 
私たちにはそれぞれ、自分の欲求を満たすコップがあります。
 
 
例えば、
  
  
自分は家でのんびりしたいインドア派、でも相手はアウトドア大好き!
 
 
自分のコップばかり満たしていると、相手が不満をため込みますし、逆に相手にばかり注いでいると自分が枯渇しちゃいますね!
 
  
そこで登場するのが“第三のコップ”。
 
 
このコップは、二人の幸せを共有するためのスペシャルな器。
 
  
このコップを満たすには、「次の休みは相手の好きなアウトドアでピクニック、その代わり夜は自分の好きな映画を一緒に観る」といった、ちょっとした工夫がカギになります。
 
 
この“もう一つのコップ”に水を注ぐ行動や考え方が増えると、夫婦関係はぐっとあたたかく、楽しいものに変わります!!
 
 
さあ、今あなたがしていることは、“第三のコップ”を満たしていますか?
 
  
一緒に笑顔になれる行動を、今日からスタートしてみましょう!
  
  
今、「できそう!」「やりたい!」と感じることがあったら、是非!一歩。
   
 
出会うすべての人々の素敵な”ほほ笑み”のためにm(__)m
  
  
  
「言葉が変われば、未来が変わる!」
 
家族のほほ笑みのきっかけ!
理学療法士 赤羽秀徳