日常生活や仕事上で、
次のようなことはありませんか?
・・・
・・・
・折角、相手の方に、役立つと思ってやってあげたのに、責められた!
・折角、長期間かけて、頑張って案を考えてきたのに、賛成してもらえなかった!
・今、これ(良いコト)をやっても、誰もみていないからやってもしょうがないな!(と思いやらなかった)
(例、マンションの共有部分の廊下に、ごみが落ちている)
そんな時は、どのように考えていくのかよいのか、
【判断基準】があると
不必要な不快感情に
悩まされなくて済むと思いませんか?
人生の様々な場面で。。
いつも、ブレナイ自分でいられるといいですよね。
◇人生の意味を見つけるための逆説の10カ条
そこで、今回、紹介した10カ条があります。
・
・
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、
マザー・テレサも感動し、引用した至高の処世訓
ケント・M・キースの
【人生の意味を見つけるための逆説の10カ条】
です。
・
・
・
“人生の意味”を見つけるために
・
・
・
文字通り、10か条ありますので、
ご自身がすでに
意識できていたこと、
忘れていたこと、
新たに導入したこと、などの
振り返りの機会に
していただけたらと思います。
・
・
・
では、早速、
「逆説の10か条」です。
・
・
1.人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。
それでもなお、人を愛しなさい。
・
・・
2.何か良いことをすれば、
隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。
・
・・
3.成功すれば、うその友だちと本物の敵を得ることになる。
それでもなお、成功しなさい。
・
・・
4.今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。
・
・・
5.正直で率直なあり方はあなたを無防備にするだろう。
それでもなお、正直で率直なあなたでいなさい。
・
・・
6.最大の考えをもった最も大きな男女は、
最小の心をもった最も小さな男女によって撃ち落されるかもしれない。
それでもなお、大きな考えをもちなさい。
・
・・
7.人は弱者をひいきにはするが、勝者の後にしかついていない。
それでもなお、弱者のために戦いなさい。
・
・・
8.何年もかけて築いたものが一夜にして崩れ去るかもしれない。
それでもなお、築きあげなさい。
・
・・
9.人が本当に助けを必要としていても、
実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。
それでもなお、人を助けなさい。
・
・・
10.世界のために最善を尽くしても、
その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。
それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい。
・
・・
以上、逆説の10か条でした!
どんな、感想を持ちましたか?
・
・
・
今の私生活、仕事の状況、心理状態などにより、
響くものと、響かないものがあるかもしれませんが。。。
今、興味、関心があったり、
困っていることに関連するものは、
こころに、響いてくるでしょう。
◇身近に人に注意したいですね!
逆説の10か条で、いくつか響いたものがありますが、
1「人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。
それでもなお、人を愛しなさい。」
について、私が感じたことお伝えしたいと思います。
・
・
実は、私たちが傷つくのは、
遠い関係にある人よりは、
身近な関係にある人との問題が
ほとんどと言われております。
夫婦、
親子、
など。
「身近な人」だから、と
「わがまま」を言ったり、十分な説明をせず、
理解しているだろうと思ってしまうのは、
危険ですね。
【信頼関係】が築きにくくなっていきます。
身近な人だからこそ、
「不合理」なことを言っていないか?
「わからず屋」になっていないか?
「わがまま」を言いすぎていないか?
を、日々振り返り、
【敬意】
をもって接していきたいですね!
・
・
とは、いっても、意見のすれ違いがあったり、
イラッとすることは、あると思いますが。
そんな自分も、まるっと受け入れながら、
楽しんでいきたいですね。
お互いに『積極的』に働きかけるからこそ、
その関係は持続するといわれています。
ぼーっとしていては、いけませんね。
◇自分は本当はどうしたいか?
私が、
様々な困難に出くわしたり、
不快な思いをした時に
大切にしているのは、
「自分が本当に望むことは何か?」
「自分は本当はどうしたいか?」
を、まず考えることです。
(いつもお伝えしていることの
繰り返しになりますが…)
反射的に、
言葉を発したり、
行動したりすることは
大分なくなりました。
実は、今回、
逆説の10か条を紹介しましたが、
最終判断基準にはしていません。
10か条は参考になります。
素晴らしい内容だと思います。
・
・
が、
大切にしたいのは、
何が、正しい、
何が、間違っている
ではなく、本当の自分と対話して判断。
もちろん、
対話するときは、
他人の欲求充足の邪魔となるようなことが無い
範囲で行います。
ここが大切。
自由といっても、「責任」の範囲で。
◇自分との対話の時間
忙しい日々が続いていると、
自分の思考、言葉、思考を
ゆっくり振り返る時間、
自分とゆっくり対話する時間、が
取れないかもしれません。
・
・
忙しい日々でもできる方法のひとつとして、
職場のスタッフが集まった
昼食の席や、飲み会の席でも
本当の自分の気持ちを恐れなく
正直に発言する機会が持てると、
今まで気づかなかった
今の自分の本音、今の本当の願望に
今の自分が得たいものに、
気づくけるかもしれませんね。
今 ここに、集中している時間は、
幸福度にも関連があるとされています。
◇まとめ
“人生の意味”を見つけるために
自分が期待していることと
違う結果になった時こそ、
【それでもなお、笑顔になり】
【…にもかかわらず笑い】ながら、
本当の自分と対話する時間を持てるといいですね。
本当の自分が望んでいる、結果を手に入れるために、
そして、
すべての人々のハッピーのために。
******************
IAIR認定アドバンスインストラクター
複合的腰痛アプローチ
IAIR Low back Pain Technology(ILPT)
主宰 赤羽秀徳
******************
追伸:
まずは、【…にもかかわらず笑う】
は、【人生のクッション】になると感じています。
対話的腰痛アプローチ技法
ILPTベーシック&アドバンスでは、そんな学びを深めています↓
https://iairjapan.jp/backpain