【ILPT便り】第113回『 不安になる時間を決める!という方法!? 』 

不安解消

こんにちは。赤羽秀徳です。

突然ですが質問です!

・今、不安なことありますか?

今、関わっている方は、いかがでしょうか?

安心して過ごしていますか?

不安そうですか?

・不安が無いということは、あまりないと思いますが、
その不安が、【不必要な】不安だとしたら、
うまく対処していきたいですよね。

**

前回【ILPT便り】第112回では、
『 安心・安全の環境で過ごすために今!できることは? 』

というタイトルで、
自ら進んで“あかり”となり
出来ることについて一緒に考えてみました。

今回の内容も
ちょっと似ているところはありますが、
不安の対処法についてみていきましょう。

 

◆急性腰痛のアプローチで

 

ILPT腰痛治療セミナーの中でも
何度も話題にしておりますが、

急性期の腰痛でかなり大事なポイントは

・「安心」していただくことです。

急性腰痛には、いろいろなアプローチが
ありますが、
どんなアプローチよりも大切で
効果があるとされています。

セラピストがアプローチした結果改善した
と思っていても、
実は、本人の脳が安心して快の状態になり
下降性疼痛抑制系が機能し始めたことで
鎮痛効果を発揮することも十分考えられるでしょう。

 

◆情報提供

 

これも、セミナーでお伝えしていますが、
安心していただくために、鍵になってくるのが

・情報提供

でしたね。

患者さん、利用者さんは、
我々医療従事者からの情報によって
「条件づけ」されます。

その「条件づけ」の中で

事実

解釈

していきます。

だから、我々はひとつひとつの
情報に責任をもち、
その影響の大きさを知りながら
対応していくことが肝要でしょう。

 

◆不安にならないで

 

さて、安心していただきたいのですが、
その時注意していただきたい
一言があります。

「あまり不安にならないで」

という言葉。

**

ここから
いろいろな話ができますが、
今日は、シンプルに。

まず、

「不安のよいところ」

を考えてみませんか?

・・

・・

・・

・・

思いつきますか?

・・

・・

・・

・・

いくつかあるかと思います。

その中の一つに、
“挑戦するエネルギー”がある

ことがあげられるかと思います。

あなたも、
過去を振り返ってみて、
いかがでしょうか?

不安に感じるときの自分のやる気は?

不安の強さは、
やる気があるときですか?
やる気がない時ですか?

 

◆不安が邪魔するときは

 

でも、正直、あまり大きな不安は
心地良いものではないですよね。

そこで、不安を解消するのではなく
対処する一つの例を情報提供させて
いただきますね。

その方法は、

不安になる時間を決めておく

という方法です。

え!何それ??

と思われるかもしれませんが。

**

不安を感じた時、
不安を消そう、解消しようとすると
実は、不安のことをまた思い出してしまいます。

子供に
「こぼさないように運んで」
とお願いすると
こぼしてしまう、みたいな話です。

あるいは、

赤ちゃんの写真を10秒ほど見せておいて

「では、これから1分間赤ちゃんのことを
思い出さないでくださいね!

では、スタート!!」

というワークで、
それを実感することができるでしょう。

思い出さないようにすると
思い出してしまうのです。

駆け込み乗車はおやめください!

といわれると、

駆け込みたくなる
(こともあるでしょう)

 

◆禁止事項より やること を決める

 

ということで、

禁止事項をきめると

結果的には思い出してしまうので、

やることを予め決めておくと楽ですね。

それが、
「不安になる時間を決めておく」

という方法というわけです。

あー不安だな。

ちょっと今この不安は
邪魔だな

と感じたら、

「では、この不安は、夜の10時まで
一度引き出しにしまっておこう」

という儀式を行って

今、自分がやりたいこと、
なりたい自分のために信じている
行動をしていくという方法です。

◆引き出しから出す

そして、

不安解消

夜になってその引き出しから
出したくなったら出せばいいし、
その時、ま!いいか

と、どうでもよくなったら、
「10時まで待っていてくれてありがとう
でも必要ではなくなったみたいなので
さようなら」

といって寝る。。。

という方法もありかもしれませんね。

 

◆不安に対処

 

ということで、

「不安だな」と思ったときに
不安を消すのではなく

対処する方法の一例をあげてみました。

・禁止事項よりやること

シンプルですが、
実践するとしないでは、
大きな差がうまれると感じています。

よかったら、是非。

すべての人々のハッピーのために

IAIR認定アドバンスインストラクター
複合的腰痛アプローチ
IAIR Low back Pain Technology(ILPT)
主宰 赤羽秀徳

 

追伸:

 

ちょっとしたワークの紹介

背臥位でのActive ALR
(伸展した片側の下肢を片方ずつ10cmあげる評価法)で

「転ばないように歩く」と3回心を込めて言った場合と

「安全に歩く」と3回心を込めて言った場合の

脚の重さの違いを感じてみて下さい。

あるいは、

感じてもらってみて下さい。